- | HOME |
五島の釣り第4弾
- 2010/01/18(月) 20:31:34
今年の初釣りはさて、どこにするか?
皆さんお考えになる事はほとんど同じ事だと思います!
そういうことで今回私は新春行事とお天気を見ながら1月3日の夕方、
故郷から我が家へとUターン帰省渋滞の車を横目に心ウキウキと平戸の地磯へと向かいました、
途中まるきん釣り具に寄りオリジナル撒き餌と付け餌を購入釣り場に着いたのは〓8時を過ぎていました。
あたりは真っ暗で先客は一人、私の狙うポイントは空いていました、
ラッキー
早速仕掛けを投入うねりが高くサラシも大きくて非常に釣りづらいなか、
2時間ほどたった時浮きに変化が!
軽く合わせて見るとものすごい引きだ!!!
先調子の2号竿を立てて瀬に潜ぐられないよう必死に耐えてみたけど
相手も必死だグイ、グイと引かれ最後はぷっつり、
反省が2点ハリスの5号を使用すべきが忘れて3号を使っていた事と浅瀬の為、
潜ぐられるのを恐れてブレーキ操作をしなかったことだ!
残念
間もなく完全に浅くなり釣りにならない為ポイントを波止場に移動、瀬ぎわ、沖合いと狙うがあたりは全くなし、
退屈していると子アジが釣れたのでそのまま背掛けして投げて見ると浮きスーッと、
遅合わせで軽く合わせると間違いなく水イカが乗っている、
ゆっくり引き寄せると300グラム位の小さい奴で途中で放してしまった、
掛かり針がないので引きだけを楽しんで上げて見る
とやっぱり首の後ろが少し噛られていた〓夜明けまで車〓の中で少し休んで別のポイントへ、
先客の間に入れて貰えず端っこの若い人の横に入れて貰った感謝感謝、
間もなく若い人に当たりがタモですくってやるとキロクラスの見事なメジナが
少しして私にも写真〓のとおり感謝!〓以下次号に〓〓
- | HOME |